(認知症を支える家族の会)
*9月の活動は3日(日)のバザー、5日(火)の交流会、8日(金)の 運営委員会、29日(金)の会報印刷となります。
9月の活動は3日(日)のバザー、5日(火)の交流会、8日(金)の
運営委員会、29日(金)の会報印刷となります。
9月 3日(日) 福祉まつり 10:00〜14:00
9月 5日(火) 交流会 13:30〜15:30
9月 8日(金) 運営委員会 10:00〜12:00
9月29日(金) 会報印刷 9:00〜12:00
10月 3日(日) 交流会 13:30〜15:30
10月13日(金) 運営委員会 10:00〜12:00
10月19日(木) バス旅行 9:30〜15:30
10月27日(金) 会報印刷 9:00〜12:00
6月6日の交流会に参加された「地域包括支援センター ささりんどう鎌倉」の保健師さんより「おとな食堂 まるっと」の紹介がありました。
「子ども食堂」はよく耳にするけれど「おとな食堂」はあまり耳にしないので・・・どのような処なのだろう? また、我が家から歩いて7〜8分の距離条件もよく、案ずるよりまず行動と6月24日の予約をして、当日の開場11時に行くと先にいらした方より「ここは何事も自由で、ゆったりと過ごしてよい」とのこと。配膳前には、今どきの話題、マイナンバーカードの先行きやタイタニック号見学ツアーの潜水艇タイタンの事故、先月の献立等それぞれ話し合う中、参加者が13人もそろい、小皿に盛り合わせた食事が次々に配膳され、御飯とスープ、はお変わり自由。
この日の献立は、もろこし御飯、豚肉の肉団子スープ、厚揚げの煮物、ゴマ豆腐、胡瓜のゆかり和え、茄子のおろし煮、どれもこれも柔らかく、薄味だが出汁がきいてコクがありました。なんと全品、グループホーム花物語かまくら北のご利用者と職員さんの手造り、ゴマ豆腐もですよ。食後に白玉ぜんざいとコーヒーもでてこれまたびっくり。これで300円続けられるのかと心配になり、お聞きしたら野菜は地域の農家さんから安価で分けていただいたとのことです。仕入れにもご苦労されているのですね。また、併設されている【グループホーム花物語かまくら北】のご利用者さんが私たちに穏やかでにこやかに配膳してくださっているようすから、ここで余生を過ごせたら幸せだろうとおなかも心も温かく包まれて家路につきました。地域の方々が集える場所としても、素敵な試みと思いました。
-------------------------------------------------
オレンジカフェ・おとな食堂 まるっと
日 時:毎月第4土曜日11時〜
参加費:300円 要予約(0467-42-9087)
場 所:グループホーム 花物語かまくら北
鎌倉市玉縄1丁目13-5(大船フラワーセンター手前,
クリエイト脇)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
連日の猛暑に庭の草木ばかりか人もぐったりする炎暑、熱帯夜続きでした。しかし、交流会未明に雷鳴を伴う雨は大気を冷やしかつ潤し、慈雨という言葉がぴったりの雨でした。
この日の参加者は湘南鎌倉医療大学4年生の学生さん、一般会員、役員合わせて13名の参加がありました。いつものように唱歌「鎌倉」から始まり、手足の体操をしてから脳トレの四国各県の名所・名産品当てクイズをしました。
後半は、コーヒーとお菓子を食しながらの相談やもっと多数が参加できる会の工夫を・・・などのご意見を頂きました。
介護の話題では、一人で頑張りすぎず、ケアマネさん、詐欺問題については警察や消費生活センターなどに相談する、地域の人に手伝っていけるように繋がりをつける。介護と子育てが重なった場合はバランスを取る必要性など話し合われました。
参加した学生さんの感想では、介護体験談を聞けて参考になった。つながりを持つ事の大切さを聞けて良かった。身内に認知症の人がいるので何らかの手伝いをしていきたいなどの感想を聞き、家庭環境も生活状況も異なる十人十色の介護に交流会での経験談から何らかのヒントを得て心身のやすらぎをもたらしてもらえれば幸いです。
今朝の雨は冒頭の話のように慈雨だったのだと改めて感じました。
交流会は毎月第一火曜日に行っています。ご参加をお待ちしています。
追伸
台風6,7号の影響で多くの方々が被害を被った時になにを慈雨などと思われる方もいらっしゃるでしょう。冒頭の雨は7月から8月初めの晴続きの後の雨を切り取った一文とお察しください。
朝陽ざしがもれてき、時計を見ると6時30分、なかなか布団から離れられなくなりました。朝夕の5枚の戸開け、母が一生懸命やっていた姿を想い、負けないと頑張ります。
朝は和食、段々少食になり、気をつけています。
背骨3本圧迫骨折、腰1本骨折、6月に両ひざに水がたまり、2回抜きましたので、ひとつ仕事をしては横になる日々です。5時「夕焼け小焼け」の放送が流れると、茜色に染まった空に手を合わせ、戸を閉めます。
*90歳になっても他人に頼らず、日々穏やかにお過ごしのNさんにご様子をお書きいただきました。(M)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10月19日(木)、コロナ禍で中止していたバス旅行を、ひさびさに実施します。行先は。葉山.秋谷方面を予定しております。
心地よい秋の空気や美しい景色、美味しい昼食、お買い物など、そして何よりご参加の皆様とのおしゃべりを、お楽しみください。
詳細は次号の会報(10月号)で、ご紹介します。
皆様。どうぞ奮ってご参加ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月3日(日)午前10時から午後2時まで、福祉センターで、福祉まつり(バザー)が開催されます。りんどうの会も参加致します。
皆様からご寄付いただいた品物も、衣料品を中心に集まっており、皆様のご来場をお待ちしております.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
少しずつ日暮れの時間が早くなり秋の気配を感じますが、お変わりありませんか?
ゲリラ豪雨も何回もありましたし、今年の夏は本当に暑かったです。
この会報がお手元に届き1週間もすると福祉バザーが開催されます。
お目にかかれたらいいですね。
これからは過ごしやすい季節ではありますが、体調をくずされないようお気をつけください。a.y
☆会報へのご意見、ご要望は下記の発行者、編集担当までお知らせ下さい。
発行者:かまくらりんどうの会 代 表:渡邊武二 TEL45-6307
編集・印刷:菅井TEL46-5369 山際 TEL24-8765