(認知症を支える家族の会)
7日(土) 電話相談 13:00〜16:00
13日(金) 運営委員会 10:00〜12:00
27日(金) 会報印刷 9:00〜12:00
・「かまくらりんどうの会」は、1989年鎌倉保健所の主催「家族のつどい」で知り合ったメンバーを中心に16名で発足しました。今年で発足33年目を数える認知症を支える家族の会です。
・認知症という言葉も介護保険制度もまだ生まれていなかった時代、認知症を介護する家族同士、「こんなことが出来たらいいのに」「こんなものがあれば」と知恵を出し合い仲間として助けあいながら活動を続けてきました。現在の会の活動も、そのときから続くプログラムがたくさんあります。
・介護相談会(コロナ禍のため、りんどうテレホンをご利用ください)
毎月第1火曜日 午後1時〜3時半
参加者同士が介護への思いや疑問を語り合い、知恵を交換する場です。介護の当事者以外はなかなか理解されない心のうちを吐露できる集まりでもあります。会員以外の方も、ご参加になれます。
・りんどうテレホン(電話相談)
毎月第1土曜日 午後1時〜4時
介護の悩み、疑問などを相談する電話相談(рO467―23−7830)です。介護相談会と同様、会員外の方もご相談ください。
・会報 月1回発行です。介護・医療など様々な情報をお知らせします。会員間の親睦の場でもあります。
・ホームページ ネットでも会報の情報をお知らせしています
★・交流会(体操、ゲーム、アロマテラピー、茶話会などで、午後のひとときリフレッシュする集まりです。)
・バス旅行(秋の一日近郊をバスで訪ねる小旅行です。)
・クリスマス会(茶話会、サンタクロースからプレゼントなどで季節の行事を楽しみましょう。
★の交流会等の集まりは、現在コロナ禍のためお休みしています。一日も早い再開を役員一同願っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年度より新しく運営委員として参加させて頂くことになりました高嶺と申します。渡邊代表はじめ運営委員の皆さまに、ご指導頂きながら精一杯努めさせて頂きたいと思っておりますので、会員の皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。お声をかけて頂きました時には、果たして自分に出来るだろうかと不安に思いましたが、私自身がそうでありました様に「かまくらりんどうの会」の活動(現在はコロナ禍のためりんどうテレホンのみとなっておりますが)によって、ひとりでも多くの苦しんでいる方が救われて欲しいと願い、家族の勧めもあり、活動に参加させて頂くことを決めました。
高齢者の方々はコロナ禍になり、今までになく外出を控えるようになり、一人で悩みを抱え、より苦しい状況に立たされていると感じております。
「一本の電話で救われる方がいる」、その思いを忘れず、一人でも多くの方に「かまくらりんどうの会」の活動を知って頂けるよう活動に参加させて頂きたいと思っております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆お雛様や絵手紙など心がなごみます。会報が届くのを楽しみにするようになりました。いつも本当に有難うございます。(Tさん)
☆いつもお忙しい中、心のこもった品を同封いただき有難うございます。高齢になり体調のよい日ばかりではありませんが、りんどうの会報に励まされております。(Iさん)
☆いつもためになる記事、素敵なプレゼント有難うございます。毎月楽しみにしています。(Kさん)
☆毎月お知らせが楽しみです。ありがとうございます。(Sさん)
〇会員のみなさまからのお励ましに役員一同、これからも楽しく役立つ会報をお届けしたいと、思いを新たに致しました。ありがとうございました。
5月号には有志の力作、兜のリースを同封しました。
〇今月は総会中止のため、会員の方には総会資料を同封しております。
桜をはじめ草木の花々が咲き始めるころになると新緑から透ける空が青く高く見えてくる。足元を見ながらとぼとぼと散歩する私も、レンギョウが咲いた、ヒュウガミズキを見つけたと木や空を見ながら背筋が伸びる。
3月末から4月初めになると毎年土筆取りに出かける。
今年も両手いっぱいの土筆がとれた。夕食後、折れないように土筆の袴(茎のギザギザ部分)を慎重に取る。私はこの手間が好きだ。この世の中、覇権争いの戦争や威嚇、自然災害等不安、心配事だらけ。一生懸命、目の前の土筆の袴取しているこの時はすべて忘れる。
あく抜きし味付をして翌朝、ホカホカの御飯に乗せて食べると今年も私の春が来たと感じる小さな小さな幸せの一瞬です。 o
鎌倉保健福祉事務所では専門医による統合失調症、うつ等の相談ができます。
物忘れ、認知症についても専門医の相談ができます。
ご家族のみの相談も可能です。
令和4年5月午前は11日(水) 午後は17日(火)27日(金)
6月午前は 3日(金)20日(月) 午後は16日(木)
7月午前は 6日(水) 午後は19日(火)29日(金)
8月午前は 5日(金)22日(月) 午後は18日(木)
9月午前は 7日(水) 午後は20日(火)30日(金)
*10月以降の予定は、改めてお知らせします。受診は要予約です。
問い合わせ先 神奈川県鎌倉保健福祉事務所 保健予防課(0467 24 3900)
周りの木々の若葉はすっかり生えそろい新緑に輝いています。
朝の静けさの中どこからともなくウグイスの声が聞こえてきて、そのさえずりで目覚める朝の幸せを実感しています。まだまだ油断はできませんが、お体にとっては過ごしやすい季節ですね。それなりに楽しみたいものです。a.y
☆会報へのご意見、ご要望は下記の発行者、編集担当までお知らせ下さい。
発行者:かまくらりんどうの会 代 表:渡邊武二 TEL45-6307
編集・印刷:菅井 TEL 46-5369 山際 TEL 24-8765