(認知症を支える家族の会)
国は2013年から病院の改革を始めました。まず病院の機能を分けた。病院のベッドは機能ごとに様々な種類があります。
救急治療を担うのが「急性期」で、重症患者の集中治療や高度な治療を行うのは「高度急性期」。急性期病院から症状が落ち着いた患者を受け入れ、歩行訓練などのリハビリを行うのは「回復期」、慢性的な病気の患者を受け入れるのが「慢性期」です。
病院にとっては集中治療室(ICU)など高度な診療のためのベッドが多い方が利益が上がることもあり、対策は進んでいません。在宅生活に復帰するための支援やリハビリに使う「回復期」用のベッドが足りていません。高齢になるほど体が戻るまでに時間がかかるので回復期用のベッドは必要です。しかも、都市部に足りていないため、多くのお年寄りに影響がでています。急速に進む高齢化に医療現場の環境は追い付いていません。
長寿社会は健康な社会のように錯覚されがちですが、実際は長生きになるほど、不健康な時間が長くなっているのが現実です。
厚生労働省の資料によると、2001年と2010年と比べると平均寿命は男性で1.48年、女性で1.37年延びました。これに対し、介護などを必要としない「健康寿命」は男性で1.02年、女性で0.97年延びたに過ぎません。つまり、男女とも4〜5か月ほど長くなったことになります。本来なら高齢者が病院での入院治療をうまく了え、自宅に戻れるサイクルができればいいのに、そうなっていません。長寿時代になるほど、自分が介護されるだけでなく、介護するリスクも高まるのです。
家族の形が大きく変化しています。現在では1世帯当たりの人数は2.3人。日本の半分の世帯が一人暮らしか夫婦2人という現状です。
一方、2000年に始まった介護保険制度は、家族がいることを前提に作られています。保険と家族の支援を組み合わせて初めて介護ができるのが今の仕組みです。一人暮らしの人が増えたら介護事情は厳しくなる。今のままでは多くの人が介護から取り残される恐れがあります。
今や働く人の3分の1が非正規雇用で、その多くは退職金を貰えず、正社員なら加入できる厚生年金に入れない人もいます。 老後は現在月6万円程度の国民年金に頼るしかないが、それで生活の全てを賄うのは相当厳しいのです。国民年金は元々、年金だけで生活できなくても、定年なしにずっと働ける自営業の人たちを想定していました。でも今、非正規雇用の人が頼る年金になっている。これでは多くの人が食べていけません。
働き方が多様化する中、どんな道を歩いてきた人でも不利にならないような、新しい年金の制度設計が必要ではないでしょうか。医療、介護、年金、それぞれに重い課題があります。100年の寿命が与えられたとしても、人間らしく豊かに寿命をまっとうするのは簡単ではなさそうです。
希望に満ちた長寿社会を作るには、国ぐるみで解決の道を探るしかないでしょう。
8月6日 ニュースが熱中症への注意を呼びかけるなか、12名の方が参加され、介護相談会が開かれました。この日は特に差し迫ったご相談はありませんでしたが、近況報告や今後の会の運営(ボランティアの要請など)について、冷たいコーヒーを飲みながら話し合いました。
9月7日(土)
午後1時〜4時
福祉センター2階 相談室
会員以外の方の相談も受け付けています。
一人で悩まずお電話ください。
介護経験者がお待ちしております。
プライバシーは十分留意いたします。
福祉センター2階 相談室へお越しくださっても結構です。
日 時 9月1日(日)10時〜14時
場 所 鎌倉市福祉センター〈雨天決行〉
福祉まつりは、模擬店コーナー、バザー、福祉なんでも相談、舞台催し、子ども広場など多くのイベントが予定されています。
「かまくらりんどうの会」は、バザーに参加いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
*たくさんの献品ありがとうございました。
*お車でのご来場はご遠慮ください。
★日帰りバス旅行のご案内★
〇10月17日(木)に、例年通りバス旅行を計画しています。
行き先は、天嶽院(藤沢市渡内)、富岡商会鎌倉ハム工場見学などです。
費用は2000円です。
〇天嶽院は、京都を思わせる見事な苔の庭や紅葉が楽しめる曹洞宗の寺院
です。ご住職の法話も伺えます。
〇鎌倉ハムの工場では、ハム作りの工程や、1900年創業で日本のハム作りの
草分け、富岡商会の歴史も学べます。直営店では、お買い物も楽しめます。
〇今回の昼食は、玉縄の蕎麦店を予定しています。秋の一日、おいしいお蕎麦を味わい、ゆったりと過ごすのは、いかがでしょうか。
申し込みは10月10日迄、向山(46-6424)石井(45-3953)へ
皆様のご参加をお待ちしております。
*コースなど詳細は、次号でお知らせ致します。
★車いすお譲りします★
会員の方から車椅子をご寄付いただきました。
ご利用希望の方にお譲りいたします。
ご希望の方は、お知らせください。
・申し込み先 渡辺ヨシさん (0467-31-8889)
長かった酷暑もようやく去り、いくぶんは過ごしやすくなりました。9月1日は、福祉バザーがあります。掘り出し物があると思います。ぜひお出かけください。夏バテは秋に出るとも申しますので、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。a.y
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆会報へのご意見、ご要望は下記の発行者、編集担当までお知らせ下さい。
発行者:かまくらりんどうの会 代 表:渡邊武二 TEL45-6307
編集・印刷:菅井 TEL 46-5369 山際 TEL 24-8765
曜日 | 内 容 | 福祉センター | 時 間 | |
---|---|---|---|---|
9月1日 | 日曜日 | 福祉まつり | 福祉センター | 10:00〜14:00 |
9月3日 | 火曜日 | 認知症介護相談会 | 団体活動室 | 13:00〜15:30 |
9月6日 | 毎週金曜日 | コーヒーポット | 稲村ケ崎きしろ | 13:30〜15:30 |
9月7日 | 土曜日 | りんどう電話相談 | 相談室 | 13:00〜16:00 |
9月13日 | 金曜日 | 運営委員会 | 団体活動室 | 10:00〜12:00 |
9月19日 | 木曜日 | 交流会 | 団体活動室 | 13:30〜15:30 |
9月27日 | 金曜日 | 会報印刷 | 団体活動室 | 9:00〜12:00 |
曜日 | 内 容 | 福祉セン ター | 時 間 | |
---|---|---|---|---|
10月1日 | 火曜日 | 認知症介護相談会 | 団体活動室 | 13:00〜15:30 |
10月4日 | 毎週金曜日 | コーヒーポット | 稲村ケ崎きしろ | 13:30〜15:30 |
10月5日 | 土曜日 | りんどう電話相談 | 相談室 | 13:00〜16:00 |
10月11日 | 金曜日 | 運営委員会 | 団体活動室 | 10:00〜12:00 |
10月17日 | 木曜日 | バス旅行 | 藤沢天嶽院ほか | 9:30出発〜16:00解散 |
10月25日 | 金曜日 | 会報印刷 | 団体活動室 | 9:00〜12:00 |