かまくらりんどうの会 (認知症を支える家族の会)かまくらりんどうの会 今月の話題

更新日: 2019年9月30日

10月の話題

かまくらりんどうの会 今月の話題です

* ★認知症介護相談会★


・日 時・・・10月1日(火) 13時〜15時30分
・ところ・・・福祉センター 団体活動室
☆体験談を通し、知恵の交換をし合う会です。
介護体験者がお待ちしています、お気軽にご参加下さい。
 

*★日帰りバス旅行 雨天決行★


・日  時・・・10月17日(木)
・集合時間・・・9時(鎌倉駅東口・スルガ銀行鎌倉支店前)
        出発9時30分 解散予定15時30分頃(集合場所と同じ)
・行き先・・・・天嶽院 富岡ハム鎌倉工場ほか
・費 用・・・・一人2,000円
・申込締切・・・10月7日(月)
・申込先・・・・向山(46−6424)石井(45−3953)
 

台風15号がもたらしたもの


オレンジカフェ
 台風15号は9月9日未明から早朝にかけて関東地方を縦断し、各地に被害をもたらしました。
 私が9日に歩いて目にしたのは、物置が道路フェンスをひしゃげるように倒れていたり、大船駅ではホームに入れない通勤客でごった返し、通勤客の隙間を縫って行った店の話では、信号が消えている所があり事故が心配だったとか、耳目にした被害の大きさに驚きました。
 8年前の東日本大震災の折の計画停電に教訓を受け、しばらくは節電に努めましたが、今や冷暖房、テレビ、風呂、冷蔵庫、電話・スマホ、パソコン、IH(調理器具)など、電気がなくては生活できない状況になっています。ましてや温暖化の影響で夏場は冷房をつけていないと眠れません。
 台風通過後の9日〜10日は8月を超える真夏日となり、鎌倉市、藤沢市などの一部の地区で停電が続き、鎌倉市では防災無線で熱中症予防などのため10日11日(11日現在)に市役所関連施設、玉縄・岡本や二階堂などに休憩所を置くとの呼びかけに心強くしたものです。
 災害後、特にライフラインの被害は生活に大きく影響するため不安が膨らんでいきます。停電はいつまでに復旧見込みであるとか、給水車はどこどこに何時ごろに来るなど、きめ細やかに情報を伝えられれば不安が多少の安心感になります。
 しかし、行政が私たちの生活全般を補填できません。私たちも日常心がける必要があると今回の台風で改めて考えさせられました。
 小さなことですが、うちわを常備、携帯電話は用件だけ伝える、台風通過前に貯水、防災グッズの点検整備を心がけようと思います。
 テレビ情報ですが、千葉のキャンプ趣味ご夫婦が小型発電機をお持ちで、クーラーや給湯器も今回の停電で賄い、近隣の方々を招いているというホットな話題を耳にしました。( M・ M )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇会員のみなさんの体験
・雨樋が外れ、飛んでしまいました。(Wさん)
・停電になり、2日間復旧しませんでした。我が家はオール電化なので、お風呂もダメ。水のシャワーを浴び、ろうそくで暮らしました。(Kさん)
・瓦がずれました。ご近所も瓦が外れた家が多かったようです。(Iさん)
・庭の大きな木が倒れました。片づけのため植木屋さんも忙しく、来てもらうにはまだまだ時間がかかりそうです。(Mさん)
・電話、パソコン、テレビが復旧するまでに丸4日かかりました。外との連絡や情報が入らないと思った以上に不安になることに、我ながら驚きました。(Mさん)
・かなり離れたところにある町内会掲示板のビラが何枚も飛んで来て、ビックリしました。(Yさん)

*台風15号では、鎌倉市をはじめ近隣市の被害も大きく、会員の皆様から被害について多くの声が寄せられました。携帯ラジオ、懐中電灯、ローソク、卓上コンロ(ガスボンベ)は、必須という声も多くいただきました。

  

入院に際して・・・・・(9月3日 介護相談会報告)


オレンジカフェ
 日中は残暑が続きますが、日が暮れると虫の声に秋の訪れを感じます。
 9月3日介護相談会は入院と拘束について話し合いました。
 自宅で介護をしている場合、または介護施設に入所をする際、認知症の方に暴力や頻繁な徘徊などがあると、家庭での介護に限界があったり、施設から入所を断られる場合があります。そのような場合、病院(多くは精神病院)への入院を考えなければならないこともあるでしょう。その際には次のようなことに留意が必要かと思います。入院に際して、治療に必要な場合に身体拘束をすることを承諾し、承諾書に署名、捺印を求められます。拒否すれば入院できないことも考えられます。また治療薬として、興奮を抑えるための薬(向精神薬)などが処方されることもあります。拘束や薬剤の使用は、長期に及ぶと心身の衰えに関係することがあると認識したうえで、医師やケアマネなどとしっかり話し合いをしていただきたいと思います。

  

* 介護の悩みお電話下さい。りんどう電話相談(認知症相談)

相談電話担当者


10月1日(土)
午後1時〜4時

福祉センター2階 相談室

相談電話 りんどうテレホン0467-23-7830 

会員以外の方の相談も受け付けています。
一人で悩まずお電話ください。

介護経験者がお待ちしております。
プライバシーは十分留意いたします。
福祉センター2階 相談室へお越しくださっても結構です。

 

「第39回鎌倉福祉まつり」に参加しました!  若杉由樹枝(若林弘三 長女) 


 令和時代になって初めての福祉まつりは、9月1日(日)でした。「えっ? もうバザーの日?」とアタフタして朝9時、福祉センターに到着すると、すでにどのお店もかなりできあがっていました。会場のレイアウトは昨年とは変更され、真ん中が大きく開いていて、部屋の壁際にお店が並ぶ形でした。
 10時に開店するやいなや、どっとお客さまが押し寄せてきました。私たちのお店は、衣類をはじめ、ほとんどの品物がアイテムごとに均一料金です。
 ブランド品も少なからず紛れ込んでおり、掘り出し物を探すのが得意なお客さまに見つかったら最後なのです。5点、10点とお買い上げのお客さまもいますが、この日ばかりは「断捨離」気運は忘れて、ほくほく帰っていただきます。
 毎年暑くて、へとへとになる私ですが、差し入れを用意してくださったり、残った品物の再活用まで考えてくださったりする担当の方々には、感服します。
 これからまた一年、うっかり買ったりいただいたりしたけれど、「捨てる神あれば拾う神あり。これは、りんどうのバザーに出そう!」と物を整理し、手放す機会になればと思います。みなさま、お疲れさまでした。

  

日帰りバス旅行のご案内


日時:10月17日(木) 集合:9時(時間厳守)
行程:スルガ銀行鎌倉支店前→天嶽院(藤沢市渡内)→手打ち蕎麦 蕎谷戸
(昼食)→富岡ハム鎌倉工場→15時30分ごろ鎌倉着予定
会費:2千円  持ち物:健康保険証、傘をお忘れなく   お茶、キャンデイは会でご用意します。

*京都を思わせる古刹天嶽院の散策、ハム工場でのお買い物、美味しい手打ち蕎麦など、見どころ楽しみどころが満載です。どうぞ皆さま奮ってご参加ください。

  

編集後記 

 
 9月は台風で、鎌倉もところによっては大きな被害がありました。皆様のところは大丈夫でしたか?近くの天園ハイキングコースも通行ができません。最近の自然災害は思いもよらない被害が出ますね。10月は過ごしやすい季節ではありますが、体調をくずさないようお気をつけください。a.y
☆会報へのご意見、ご要望は下記の発行者、編集担当までお知らせ下さい。
発行者:かまくらりんどうの会   代 表:渡邊武二 TEL45-6307
編集・印刷:菅井 TEL 46-5369  山際 TEL 24-8765

     
 

* ・りんどう10月の予定


曜日 内 容 福祉センター 時 間
10月1日 火曜日 認知症介護相談会 団体活動室 13:00〜15:30
10月4日 毎週金曜日 コーヒーポット 稲村ケ崎きしろ 13:30〜15:30
10月5日 土曜日 りんどう電話相談 相談室 13:00〜16:00
10月11日 金曜日 運営委員会 団体活動室 10:00〜12:00
10月17日 水曜日 バス旅行 天嶽院・富岡ハムほか 9:30〜15:30
10月25日 金曜日 会報印刷 団体活動室 9:00〜12:00

 

* ・りんどう11月の予定


 
曜日 内 容 福祉セン ター 時 間
11月1日 毎週金曜日 コーヒーポット 稲村ケ崎きしろ 13:30〜15:30
11月2日 土曜日 りんどう電話相談 相談室 13:00〜16:00
11月5日 火曜日 認知症介護相談会 団体活動室 13:00〜15:30
11月8日 金曜日 運営委員会 団体活動室 10:00〜12:00
11月21日 木曜日 交流会 団体活動室 13:30〜15:30
11月22日 金曜日 会報印刷 団体活動室 9:00〜12:00