かまくらりんどうの会 (認知症を支える家族の会)かまくらりんどうの会 今月の話題

更新日: 2015年5月30日

6月の話題

かまくらりんどうの会 今月の話題です

* ★認知症介護相談会★ 


・日  時・・・6月5日(火) 13:00〜15:30
・場  所・・・福祉センター 団体活動室

☆体験談を通し、知恵の交換をし合うかいです。
 お気軽にご参加ください。介護体験者がお待ちしています。

★お楽しみ会★
・日 時・・・・・・・6月18日(木) 11:00〜14:00
・ところ・・・・・・・福祉センター 第1第2会議室
・会 費・・・・・・・一人1200円(お弁当お菓子など)

・申込先・・・・・・・向山 46-6424 菅井 46-5369
・申込締切・・・・・6月11日

★盛りだくさんの催しがあります。仲間と共に楽しみましょう。
 ご本人様もお連れください。

  

* 介護の悩みお電話下さい。りんどう電話相談(認知症相談)

相談電話担当者


6月6日(土)6月20日(土)
午後1時〜4時

社会福祉センター2階 相談室

相談電話 りんどうテレホン0467-23-7830 

会員以外の方の相談も受け付けています。
一人で悩まずお電話ください。

介護経験者がお待ちしております。
プライバシーは充分留意いたします。
社会福祉センター2階 相談室へお越しくださっても結構です。

 

私の趣味の短歌と体の健康法   池田金蔵   


 
私が短歌を始めた切っ掛けは妻が認知症をわずらったので同じ認知症の介護仲間に思いが走り、その介護に苦しみ悩んでいる友達への「心の支え」に短歌でアドバイスが出来ないか?との思いから、介護短歌の勉強を始めました。

その妻を平成二十四年に亡くし、介護短歌を詠む事が出来なくなったので、私と同じ境遇の人達への「心の支え」になればと「老人を励ます短歌」を詠むようになり、現在それを続けております。そのお蔭で色々なお友達からご声援を頂き、現在では生き甲斐を感じつつ短歌を詠み続ける事が出来てとても幸せと思っております。

以前にもご紹介しましたが、私の体の健康法は、毎朝6時を過ぎると私の家から歩いて10分位の処にある「コンビニエンスストア」へ行って、滋養強壮剤の「ユンケルローヤルV2」を買い、そこで飲んで体力の増進を図っています。
私の家は山を宅地造成した高台にありますので「コンビニ」へ行くのには200m位の坂道を下り、帰りには又この坂道を登りますので、疲れる時もありますが、私の足腰を鍛えるのに格好な場所になっております。

殆ど毎日歩いているこの坂道のお蔭で、95歳の私の足腰も年齢以上にしっかりしていますので、とても助かっています。 私の「趣味の短歌」と「体の健康法」は以上の通りですが、最後に短歌を一首ご紹介して終わります。
お釣り来る生き方したいと願いしが
願いかなえてわれ九十五歳

     

* 「 認知症がテーマの映画アレコレ 」のご紹介 TS

ここ数年来、団塊の世代の高齢化と共に、俄かに「認知症」が話題になってきています。興味深い最近の映画幾つかをご紹介します。興味のある方はDVD等でご覧ください。

明日の記憶 2006年5月公開。渡辺謙が好演(第30回日本アカデミー最優秀主演男優賞受賞)の若年性アルツハイマー病の会社員の夫とそれを支える妻の夫婦愛の物語です。

わが母の記 2012年4月公開。井上靖の自伝的小説を基にした映画です。10年間に渡る家族愛を描く。樹木希林が老母を好演(第36回日本アカデミー最優秀主演女優賞受賞)

わたしの人生(みち)〜我が命のタンゴ 2012年11月公開。北九州の大学教授の老父(橋爪功が好演)が認知症(ピック病)発症。万引き、痴漢など反社会的問題を次々と起こし家族を大混乱させていくが、それと闘い続けて老父家族共々に再生していく家族愛の物語です。

ペコロスの母に会いに行く 2013年11月公開。62歳で漫画家デビューした岡野雄一の介護日誌コミックを基に、離婚して子連れで故郷の長崎に戻った主人公ゆういちと、85歳になりグループホームで暮らす認知症の老母との心温まる日常を描いた映画です。

毎日がアルツハイマー 2012年6月公開、
毎日がアルツハイマー2 2014年7月公開。
アルツハイマー型認知症の老母の介護の日々を関口祐加監督(娘)が4年間に渡って記録し映画化したドキュメンタリー。老母と娘、孫達との様子をユーモラスに描いた作品です。

サクラサク 2014年4月公開。認知症の老父(藤竜也が熱演)と、家族を顧みず仕事に没頭する息子とその家族の再生を描いた、さだまさしの短編小説を基にした映画です。

妻の病 2014年12月公開。高知で小児科医をする夫と認知症(ピック病)の妻の10年間におよぶ闘病の日々と夫婦の深い絆をとらえたドキュメンタリー映画です。

アリスのままで 2015年6月27日公開予定(於:辻堂の109シネマズ湘南)。コロンビア大学教授のアリス(50歳で言語学者)が、夫と子供達に恵まれ充実した毎日を過ごすある日、若年性アルツハイマー病と診断される。それぞれの家族の想い、日々記憶を失いながら病気と闘うアリス。それでも尊厳を持ち懸命に生きるアリスとそれを支える家族との物語です。アリス役を好演したジュリアン・ムーアは第87回アカデミー最優秀主演女優賞を受賞。
 

   

* 5月5日介護相談会報告


柏餅とお茶を頂きながらの相談会でした。
ご自身に障害がありながらボランティアをされている方のご出席もありました。
また、ご本人様を伴われての相談者には、心置きなくお話いただけるよう、ご本人様には別室で茶菓を召し上がっていただきました。

デイサービスやショートステイに、初めから喜んで積極的に行って下さる方はあまりいらっしゃいません。ご本人の生活スタイルにあった施設を探し、施設に慣れていただくことで、ご本人も落ち着いた日々を過ごせるようになっていきます。施設を信じて、多少の拒否があっても、すぐにダメと諦めず、気長に待つことも必要かと思います。

徘徊、排泄の介助など毎日介護に追われている方々に、心情を吐露し、悩みを分かち合うことで、少しでも心が軽くなっていただければという思いでお待ちしております。どうぞお気軽にお出かけください。

   

* 会員さんからのお便り 

★ことし米寿とて、脚も弱りご無沙汰しております。   皆様によろしく。 K・I

★昨年は、本当にありがとうございました。暖かい励ましや助言にとても 力づけられました。Y・K

★このところ参加できないですが、毎月の会報は読んでおります。
4月号の会員の方からのお便りは、大変感動しました。
こういう記事はありがたいです。K・S

   

* 良かったです!!! 交流会      


 
 五月晴れのなかご本人同伴で五組の方がお見えになり、久々に20名の方々が集う交流会になりました。

少し前のみんなでデイを知らない方も、懐かしむ方も「鎌倉」の歌から始まりますた。
甲州弁ラジオ体操、的当てゲーム、輪投げを楽しみ、お茶とお菓子でおしゃべり、終わる頃には緊張も解け楽しいひと時を過ごしました。nn
 

                            
   

* ・りんどう6月の予定


 
曜日 内 容 社会福祉センター 時 間
6月2日 火曜日 認知症介護相談 団体活動室 13:00〜15:30
6月5日 毎週金曜日 コーヒーポット 稲村ケ崎きしろ 13:30〜15:30
6月6日 土曜日 りんどう電話相談 相談室 13:00〜16:00
6月12日 金曜日 運営委員会 団体活動室 10:00〜12:00
6月18日 木曜日 お楽しみ会 第一第二会議室 11:00〜14:00
6月20日 土曜日 りんどう電話相談 相談室 13:00〜16:00
6月26日 金曜日 会報印刷 団体活動室 9:30〜12:00

 

* ・りんどう7月の予定


      
曜日 内 容 社会福祉セン ター 時 間
7月3日 毎週金曜日 コーヒーポット 稲村ケ崎きしろ 13:30〜15:30
7月4日 土曜日 りんどう電話相談 相談室 13:00〜16:00
7月7日 火曜日 認知症介護相談 団体活動室 13:00〜15:30
7月10日 金曜日 運営委員会 団体活動室 10:00〜12:00
7月16日 木曜日 交流会 団体活動室 13:30〜15:30
7月18日 土曜日 りんどう電話相談 相談室 13:00〜16:00
7月24日 金曜日 会報印刷 団体活動室 9:30〜12:00